9/18ニュース&ニュース雑感 配信時間 5:00
今日は何の日 お天気チェック
現在の札幌は「晴れ」天気予報は「晴れ→雨」、まだ暗い 西の空に「月の明かり」 山の様子はわからない
○「うそつき政治」は「国」だけではないようだ、東京も・・歯止めは無理なのか・・・言われなきゃ「隠す」「見過ごす」「だます」「うそを言う」「開き直る」・・・これが「政治」か?
○大型台風・・・「台風」「地震」は日常・・・黒星続きの「防災対策」負けっぱなしで悔しくないのか・・・五輪の勝負は大事・・・防災は人命がかかる問題・・・産業も破壊されている・・非難の呼びかけだけでは・・・日本が破戒される?
○「しっかり」「きちっと」「早急に」は会見の常用語・・・結果はほとんど進んでいない、もしくはまったく進んでいないのが現状・・・災害は国民の「自己責任」にあらず・・・
「辺野古」司法判断で県敗訴も
翁長知事に“逆転シナリオ”
盛り土疑惑は入り口
汚染水どころじゃない構造腐敗
優雅に出世や天下り…都庁「盛り土無視」全責任者リスト
新閣僚で資産トップ
稲田大臣「防衛関連株」を大量保有
混迷深める移転問題、その経緯をまとめました。
9月のキーワード情報
いよいよ9月,防災月間です 「現在の台風情報」も気になります、「雨具」や「レインコート」はもちろん、最近の災害は大型化しています 「防災グッズ」にも工夫が必要・・・ 「美味しい非常食」とか「非常用電源」もよいかと・・収穫の秋です、「栗の渋皮煮」 「栗ごはん」 「サツマイモレシピ」 「サンマレシピ」 「新米」 「松茸ごはん」などグルメファンは見逃せません・・「敬老の日プレゼント」は「花」や「和菓子ギフト」が定番・・・「お彼岸」「月見団子」「すすき」「中秋の名月も要チェック・・・定番といえば、「北海道物産展」もお忘れなく・・・
今週のお買い物情報
0 件のコメント:
コメントを投稿